アイオーしんきん伊勢崎アリーナ

名称:伊勢崎市民体育館

種類:総合体育館

収容:1,909人

公式:https://www.city.isesaki.lg.jp

正面入口からの外観
2階スタンド最上段から
収容人数は1909人
ポールが視界を遮る
陸上トラック付き
2023年 群馬グリーンウイングス vs ルートインホテルズブリリアントアリーズ
アクセスガイド ~伊勢崎駅からのバスルート~


華蔵寺公園内にある総合体育館。1979年の開館で、2029年の国民スポーツ大会ではバレーボール会場になることも決まっています。群馬クレインサンダーズや群馬グリーンウイングスのホームゲームとして、BリーグやVリーグなども開催されています。

舞台のある学校型体育館で、3面タイプのスタンド。2階スタンド1045人、アリーナスタンド864人と、最大1909人の収容が可能な中規模キャパシティ。横長タイプのコートサイズのため、ゴール裏側に空きスペースが生まれてしまいますが、Vリーグ開催時にはパイプ椅子で客席が作られていました。2階スタンドは全席個別シートですが、アリーナスタンドは木製のベンチタイプ。ゴール裏側スタンドの前方に旗掲揚用のポールがあり、見やすさは特別考慮されていない昔ながらの体育館という印象。サイズ的にはVリーグなどにはちょうど良い感じですが、今や人気クラブとなった群馬クレインサンダーズがここで試合を開催するのは難しくなってしまったかもしれません。コンコースにはランニングコース用の陸上トラックがあるのも特徴的で、スポーツを「する」ための市民体育館としては、十分機能的と言えるでしょう。

伊勢崎市からバスで20分。徒歩だと30分くらいかかります。


会場採点

見やすさ度 4.5

臨場感度 5

快適度 6

アクセス度 4.5

陸上トラック付度 6