ドルフィンズアリーナ

名称:愛知県体育館

種類:総合体育館

収容:7,514人

公式:http://www.aichi-kentai.com

正面入り口からの外観
2階スタンド最上段から
スタンド中央から
収容人数は7514人
ゴール裏から
1階エントランス
2022年 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ vs レバンガ北海道
Bリーグの演出照明
アクセスガイド 〜市役所駅からの徒歩ルート〜


名古屋ダイヤモンドドルフィンズのホームアリーナ。1964年開館の、愛知県名古屋市にある総合体育館。プロレスやボクシングなどでも多く利用され、大相撲名古屋場所の会場としても定番。2018年からネーミングライツにより名称が「ドルフィンズアリーナ」となっていますが、大相撲開催時は「ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)」と表記されています。

4面タイプのスタンドで、2階スタンド4482人、アリーナスタンド3032人と、最大7514人の収容が可能な大型キャパシティ。7000人クラスながらコンパクトでコートまでの余白は少なく、2階席からでも見やすさは上々。それでいて座席間は広く、ゆったりと試合観戦を楽しむことも可能です。愛知県がホームの屋内スポーツクラブは複数ありますが、ホームアリーナとしているのは名古屋ダイヤモンドドルフィンズだけ。通常の試合では大きすぎるサイズという理由もあるのでしょう。大相撲開催時にはマス席などほとんどの席が新設されますので、普段のアリーナとは全く別の会場のような風景になるのも見どころの一つとなっています。駅からすぐのアクセスも良く、名古屋城のすぐ隣という立地も最高。名古屋観光とセットになるアリーナと言えるでしょう。

市役所駅から徒歩5分。


会場採点

見やすさ度 7

臨場感度 7

快適度 7

アクセス度 8

名古屋場所度 8