阪神甲子園球場

名称:阪神甲子園球場

種類:野球場

収容:47,508人

公式:https://www.hanshin.co.jp/koshien

甲子園と言えば「ツタの壁」
メインスタンド上段から
バックネット裏から
収容人数は47508人
コンコース
2017年 阪神タイガース vs 福岡ソフトバンクホークス
グリーンシート
2023年 阪神タイガース vs 中日ドラゴンズ
チームショップクラブハウス
アクセスガイド 〜甲子園駅からの徒歩ルート〜


言わずと知れた阪神タイガースのホームスタジアム。1924年開場の、歴史と伝統のある野球場。年代ごとに改修工事も重ねられ、直近では2010年に大幅リニューアル。スタンドの観客席や外周の整備が行われ、甲子園のシンボルとも言える「蔦の壁」も再植栽。2019年には大型ビジョンも一新されました。

プロ野球のみならず、春・夏高校野球会場としても定番で、「野球の聖地」とも言われるスタジアム。アメリカンフットボールの「甲子園ボウル」の開催地としても有名です。

天然芝に土のグランドが、高校野球のイメージにもピッタリ。47000人以上の収容人数も12球団で最大。すり鉢状の巨大な一層式のスタンドで、ファミリーシートやエキサイトシートなど、独自の席種も増えました。今ではすっかり綺麗な球場に生まれ変わりましたが、他の球場にはない独特の雰囲気が持ち味。浦和レッズや千葉ロッテなど、応援の熱いスタジアムも増えましたが、やはり「熱い応援」の元祖と言えば、ここ甲子園球場でしょう。この応援を目的に訪れる、外国人観光客も多いとか。

甲子園駅から徒歩すぐ。


会場採点

見やすさ度 6.5

臨場感度 8

快適度 6

アクセス度 10

野球の聖地度 10