ベスト電器スタジアム

名称:東平尾公園博多の森球技場

種類:サッカー・ラグビー兼用競技場

収容:21,562人

公式:https://www.avispa.co.jp

メインスタンド側の外観
バックスタンドから
収容人数は21562人
2017年 アビスパ福岡 vs FC町田ゼルビア
ゴール裏スタンド
スタンド最前列から
コンコースも賑わう
2022年 アビスパ福岡 vs ヴィッセル神戸
アクセスガイド 〜福岡空港駅からのバスルート〜


アビスパ福岡のホームスタジアム。1995年開場の、東平尾公園内にある球技専用競技場。ユニバーシアードやサッカー日本代表戦も開催。ラグビーで利用されることも多く、九州電力キューデンヴォルテクスのホームゲームとして、ラグビートップリーグでも利用され、2019年ラグビーワールドカップの会場にもなりました。

そのラグビーワールドカップに合わせて改修工事が行われ、観客席の個席化や、フルカラーLED方式の大型ビジョンも設置されました。球技専用だけあってピッチは近く、大型ビジョンも2台あるなど設備も立派。メインスタンドとバックスタンドの格差はほとんど無く、バックスタンドにも屋根があるのはありがたい。しかし傾斜はやや緩めで、上段の席ほどピッチから離れてしまう構造。ゴール裏の傾斜はさらに緩くなっています。それでもコンコースは広く、スタジアムグルメもズラリと充実しているのは、「食の都福岡」ならではで嬉しいところ。

福岡空港駅から徒歩25分。試合当日はシャトルバスも運行しています。


会場採点

見やすさ度 7

臨場感度 6.5

快適度 6

アクセス度 5.5

コンコース賑わい度 7