敦賀市総合運動公園体育館

名称:敦賀市総合運動公園体育館

種類:総合体育館

収容:2,564人

公式:https://www.city.tsuruga.lg.jp

正面入口からの外観
2階スタンド最上段から
スタンド中央から
2階スタンド
ゴール裏から
収容人数は2564人
2024年 福井ブローウィンズ vs 神戸ストークス
エントランス
アクセスガイド 〜敦賀駅からのバスルート〜


敦賀市総合運動公園内にある総合体育館。1990年の開館で、国体の空手道競技の会場になりました。福井ブローウィンズのホームゲームとしてBリーグが行われ、WリーグやVリーグの試合なども開催されています。

4面タイプのスタンドで、2階スタンド1682人、アリーナスタンド882人の、最大2564人の収容が可能な中型キャパシティ。2階スタンドは個別の座席ですが、アリーナスタンドは木製ベンチシートタイプで、コートサイドにはパイプ椅子が並べられます。大き過ぎず小さい過ぎずちょうど良いサイズ感ですが、見やすさや観戦環境的にはごくごく一般的。大型ビジョンやデジタル設備なども無く、標準的な市民体育館と言えるでしょう。

Bリーグ開催時にはシャトルバスが出ていますが、気をつけないといけないのが敦賀駅の「東口」からの発着というところ。敦賀駅は東西を渡る自由通路がありませんので、繁華街の西口から東口へ渡る場合は徒歩20分ほど迂回するか、入場券を購入して東口へ行くことになりますのでご注意を。一般の路線バスは西口から出ています。

敦賀駅からバスで20分。


会場採点

見やすさ度 6

臨場感度 6

快適度 6

アクセス度 4

東西注意度 10