2024年オープン
デジタル表示される外観
2階スタンド最上段から
コートサイドから
収容人数は6000人
2階スタンドから
全席クッションシート
ゴール裏から
最上段は立ち見エリア
2024年 長崎ヴェルカ vs サンロッカーズ渋谷
アクセスガイド 〜スタジアムシティノース駅からの徒歩ルート〜
長崎ヴェルカのホームアリーナ。2024年開館の、長崎県長崎市「長崎スタジアムシティ」内にある多目的アリーナ。琉球ゴールデンキングスとのプレシーズンマッチがこけら落としとなり、チケット完売の5227人の観衆が集まりました。
良いアリーナは入った瞬間に違いが分かるものですが、「オー」と声が出てしまうほどの圧倒的なカッコ良さ。4面タイプのスタンドで、コートとスタンドが繋がっているかのような、一切無駄な余白の無い構造になっています。もちろん通路や障害物が視界を遮るようなことはなく、傾斜のあるスタンドからは最上段からでもコートが近く感じられるほど見やすさ満点。キャパシティ6000人というのも絶妙なサイズ感で、沖縄アリーナをギュっとコンパクトにしたような分、ブースターの熱気も増幅されて感じられます。全席フカフカのクッションシートで、VIP席やテーブルシートなど、後発ならでは席種も豊富。見やすさ、快適性、アクセス良しと、3拍子揃った非の打ち所の無い日本トップクラスの新アリーナと言えるでしょう。
すぐ隣には長崎スタジアムシティとして同時にオープンしたピーススタジアム。Jリーグの試合ではBリーグの宣伝が行われ、Bリーグ会場でもJリーグの告知が行われるという好循環。この素晴らしいスタジアムとアリーナが並んでいるという稀な環境で、長崎に訪れた際は是非ともBリーグとJリーグの両方を観戦することをお勧めします。
路面電車スタジアムシティノース駅から徒歩3分、スタジアムシティサウスから徒歩6分。長崎駅から徒歩10分。
会場採点
見やすさ度 10
臨場感度 10
快適度 10
アクセス度 8
ハピネス度 10
0コメント