グレースイン前橋市民球場

名称:前橋市民球場

種類:野球場

収容:13,107人

公式:https://www.maebashi-cc.or.jp/maebashiundohkohen

正面入口からの外観
内野スタンドから
収容人数は13107人
バックネット裏から
アクセスガイド 〜前橋駅からのバスルート〜


前橋総合運動公園内にある野球場。1980年の開場で、2029年国民スポーツ大会の硬式野球会場に決まっています。全国高等学校野球選手権群馬大会も行われ、群馬ダイヤモンドペガサスのホームスタジアムとしてBCリーグも開催。独立リーグ・グランドチャンピオンシップの会場にもなっています。

メインスタンド4844人、外野芝生席を加えると最大13107人の収容が可能なキャパシティ。両翼91.0mと国体基準に満たしていなかったことから、2021年に100.0mへと改修リニュアールされました。バックネット裏は個別シートで屋根もありますが、内野スタンドは全てベンチシート。クレーの内野に天然芝の外野という、いたって標準的なスペックの市民球場と言えるでしょう。そのためプロ野球公式戦は開催されておらず、前橋市でのプロ野球開催は群馬県立敷島公園野球場で行われることが多くなっています。BCリーグの前橋市民球場ローカルルールとして、20時以降の鳴り物応援が禁止となっていますが、周辺はそれほど住宅街という印象はありませんでした。

前橋駅からバスで30分。


会場採点

見やすさ度 5.5

臨場感度 5.5

快適度 5.5

アクセス度 4

ローカルルール付度 6