ロートアリーナ奈良

名称:奈良市中央体育館

種類:総合体育館

収容:5,818人

公式:https://www.city.nara.lg.jp

正面入り口からの外観
2階スタンド最上段から
多角形型のスタンド
Bリーグでの演出照明
ゴール裏から
2021年 バンビシャス奈良 vs 熊本ヴォルターズ
アクセスガイド 〜奈良駅からのバスルート〜


バンビシャス奈良のホームアリーナ。1972年の開館の、奈良市鴻ノ池運動公園内にある総合体育館。国体や高校総体の会場としても利用され、Wリーグも開催。Vリーグの奈良ドリーマーズは、橿原市の「ジェイテクトアリーナ奈良」を利用することが多いようです。

3面タイプのスタンドで、舞台のある学校型体育館。スタンドは直線ではなく多角形型になっていて、微妙に角度が付けられているため、見やすさはまずまず。2階固定席が2368人、1階アリーナ席が3450人と、最大5818人の収容が可能で、アリーナ席はパイプ椅子を並べる形。外観からの印象より、中に入ると広く感じられるアリーナ内。しかしトイレは少なく、大型ビジョンもありません。大砲のようなエアコンや、太い柱の存在感など、設備の古さは感じますが、環境的には標準的な市民体育館と言えるでしょう。2021年からネーミングライツ契約により、名称が「ロートアリーナ奈良」となっています。

奈良駅からバスで15分。近鉄奈良駅から徒歩20分。


会場採点

見やすさ度 6

臨場感度 5.5

快適度 5.5

アクセス度 5

角度付き度 6